講座日本の古代信仰・4冊/1 神々の思想・2呪いと祭り・4呪術と文学・6呪術と芸能/定価合計19000円/神仏習合・他界観念

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

講座日本の古代信仰・4冊でまとめてみました。1 神々の思想 2 呪いと祭り4呪術と文学6 呪術と芸能上田正昭神々をめぐる思想の実態は、古代信仰の重要な分野でもあるが、それはたんなる古代信仰の問題のみにとどまらない。 中世以降の思想史とも密接なつながりをもっているし、とりわけ明治維新においてあらたに編成された神々の体系や、 権力による国家神道路線のなかでも現実化した。 いわゆる国家神道の挫折によって、神々の思想が過去の問題として消 去されたのではない。神々の思想は新しいスタイルを形づくって、現代の課題とも深いかかわりをもつ問題性をはらみ ながらわれらの眼前にある。本講座の第一巻が「神々の思想」として企画されたのは、第二巻~第五巻でそれぞれに考察されるテーマのいわば前 提となり、かつ背景となる世界が、「神々の思想」のなかに用意されていると考えられたためである。原神道の世界は、日本列島における神々の信仰と思想を饂醸する土壌であったが、神々をめぐる信仰と思想の発展は、 日本列島内部の内なる世界のみにおいて内実化したのではなかった。道教や儒教とのふれあい、神仏習合と隔離や対 抗など、いわば渡来の信仰や渡来の思想との融合あるいは軋轢のなかで、各時代相を場に具現化していった。とりわけ 他界観念の展開にあっては、注目すべきプロセスをたどった。その具体的な様相は民俗に生きる神々、祖霊信仰や御霊 信仰、はたまた弥勒信仰などにもみいだすことができる。第一巻「神々の思想」においてとりあぐべき主題はきわめて多い。しかし、かぎられた紙数でそのすべてを論究する中古品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります.。外箱傷、小汚れ。本体は経年並みです。。ご理解の上、ご購入ください。 もちろん読む分には問題ありません。なお細部に至るまではチェックしきれない場合がありますので、書き込み・線引き・記名・蔵書印・値札等ある場合があります。ご理解の上、ご購入下さい。

残り 1 2760.00円

(28 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 05月22日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから