今昔文字変化・いまむかしもじへんげ/江戸代の人々の暮らしに入り込み生活の中で文字がいかに使われ楽しまれていたのかをご覧頂きたい

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

2009年 122Pごあいさつ「私たちの周りには様々な文字があふれ、私たちは文字と共に暮らしています。一方で、書を鑑賞したり楽しんだりすることは難しいと考えられがちです。しかし、三百年前を振り返ってみるとどうでしょう。江戸時代の人々は、 書や文字を日常生活の中で身近な存在として楽しんでいました。この展覧会は「いまはむかし」で始まる、江戸が舞台の文字をテーマにした一編の物語です。テーマを「文字を書く」「文字で伝える」「文字を遊ぶ」「文字で飾る」「文字を見る」の5つに分け、書の優品、人々と文字との生活を描いた浮世絵、庶民の娯楽である黄表紙、工夫の凝らされた看板、文字が散らされた着物、独特の文字を使ったビラや番付など、いろいろなジャンルの作品が展示されています。江戸代の人々の暮らしに入り込み、生活の中で文字がいかに使われ楽しまれていたのかをごらん頂きたいと思います。また、会場には一般の方々からご応募していただいたものを含めて、現代の日常生活にある文字の写真を展示しました。種々のワークショップやイベントとともに、江戸時代に生まれたデザイン文字がどのように現代に生きているか、現代の日常にある文字の楽しさやおもしろさを発見する機会になりますことを願っております。最後に本展の開催にあたり、貴重な作品をご出品くださいました関係各機関、所蔵家の方々、またさまざまなご 協力を賜りました関係者の皆様にお礼を申し上げます。2009年8月板橋区立美術館中古品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。表紙小傷。もちろん読む分には問題ありません。42411新なお細部に至るまではチェックしきれない場合がありますので、書き込み・線引き・記名・蔵書印・値札等ある場合があります。ご理解の上、ご購入下さい。

残り 1 2060.00円

(21 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 05月25日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから